こんにちは!
MRのへちです。
昨今の業界の流れからか、MRから他職種へ転職する方、ここ最近はすごく増えてますよね。
もともと転勤や忙しさ等の理由から離職率の高い仕事とは言われているMRですが、ますます拍車がかかってきているように感じます。
関連記事:MRという仕事がきついと思う瞬間・・・
他職種への転職先は多種多様ですが、その中でも人気が高いのは薬剤師への転職です。
個人的には全国転勤に嫌気がさした方、結婚を機に相手の勤務地に合わせて働きたい女性の方が多い印象です。
薬剤師はMRに負けないくらい高収入ですし、職場によっては転勤もないですから人気であるのも頷けますよね!
もちろん、薬剤師の資格持ちである必要がありますが・・・。笑
そこで今回は、薬剤師資格持ちMRの方向けに、MRから薬剤師へ転職する際のオススメ転職サイトをご紹介します!
薬剤師専用の転職サイトを使おう
薬剤師への転職には、薬剤師専用の転職サイトを使いましょう!
普通の転職サイトでは検索結果に薬剤師でない求人もまとめて出てきちゃったりする可能性もあるので、煩雑でわかりづらいです。
それに比べて薬剤師の転職サイトならば、求人を限定している分、希望に近い求人を手早く見つけることができます!
特化している分、ほかにはない求人を扱っている可能性もありますので、薬剤師への転職を考えている方は、まず薬剤師専用の転職サイトへの登録がマストです!
複数サイトへの登録が吉
薬剤師専門の転職サイトの中にも、やはり掲載されている求人に違いがありますし、転職のコンサルタントサービスがあるサイト、サイトを通じて転職すると補助金が出るサイトなど、特典、サービスも異なります。
登録自体にはそんなに時間はかかりませんので、求人情報を網羅し、よりよいサービスを得られるサイトから転職するのがベターですので、転職サイトには複数登録しておくことをオススメします!
マイナビ薬剤師
まずご紹介するのがこちらのマイナビ薬剤師です。
ご存知の通り就活、転職サイト大手のマイナビの薬剤師専門の転職サイトになります。
マイナビ薬剤師の特徴としては、
・薬剤師転職サイト内で5年連続利用者満足度No.1!
・一人当たり平均「18.5件」の豊富な求人紹介数!
・応募者にマッチした案件を提案する優秀なコンサルタントによるサポート
などが挙げられます。
やはり転職サイトの大手だけあって、顧客の満足度の高いサービスが人気のようです。
とりあえずおさえておけば間違いない転職サイトの1つと言えるでしょう。
登録は下記画像をクリック!↓
m3.com Pharmasist

こちらはMRはじめ医療関係者なら誰もがご存知のm3.comが運営する転職サイトです。
m3.com Parmasistの特徴としては、
・転職希望者登録数No.1!
・検索不要で希望に合った求人を紹介!
・総求人数4万件越えの豊富な案件数!
などが挙げられます。
登録時にメール、もしくは電話で希望を伝えれば、検索せずともそれに合った求人をコンサルタントが提案してくれるのが売りのようです。
医療関係者に有名なm3が運営している点や、登録者人数が1位ということから、マイナビ薬剤師と並び人気の薬剤師転職サイトであることがうかがえますね。
ジョブデポ薬剤師
最後に紹介するのはこちらの「ジョブデポ薬剤師」です。
こちらの特徴としましては、
・求人総数80000件の日本最大級求人数!
・入職決定でお祝い金40万円もらえる!
などが挙げられます。
ウィズキャリアという会社が運営しているこちらの転職サイトですが、最大の特徴はやはり祝い金の存在でしょう。
転職による引っ越しが伴う場合も、コチラから転職すれば引っ越し代も賄えちゃいます。笑
広告にお金をかけず、口コミで人気を得ているからこそこのような画期的なシステムで運営できているようです!
上記のメジャーな転職サイトとかぶっている求人があるのならば、こちらにも登録しておくとお得に転職できるので圧倒的におススメです!
登録はコチラから↓
まとめ
MRから薬剤師に転職する際にオススメの転職サイトを厳選して紹介させていただきました。
一部ではMRと同様、AIに取って代わられるなんてささやかれている薬剤師ですが、国家資格である上に、現在人手不足な状況だと言われていますので、薬剤師の資格さえ持っていればまだまだ転職しやすく、待遇も一般的な他職種の転職に比べると高い傾向にあります。
関連記事:MRから転職する際の選択肢について
結婚、転勤など、転職を希望する理由はそれぞれだと思いますが、転職を考えている方は紹介しているサイトへ登録することをオススメします!
ではまた!
コメントを残す