こんにちは!
MRのへちです。
いざ転職を思い立って行動した時、次の仕事でもらえる給料というのは労働条件としてかなり気になる部分ですよね。
特にMRをしていた方の場合、やはり製薬企業はお給料が高い水準であるため、異業種への転職となるとどうしても下がりがちです。
自分の市場価値をよくわかっていないまま転職活動をしてしまうと、価値以上に低いお給料で働くことになってしまいます。
どうしても働きたい職場であるならば問題ないですが、やはり市場価値にあったお給料をもらいたいですよね?
より良い転職活動を行うためには、まずは自分の市場価値を知ることが非常に大切となります。
そこで今回は、自分の適正年収を知ることができる転職サイト「ミーダス」について紹介します!
私も実際にミーダスに登録し適正年収を算出してみました!
現役MRが転職した際の適正年収はいかに!?
お楽しみに。

転職サイト「ミーダス」
今回ご紹介する転職サイトはコチラのミーダスという転職サイトです↓
サイトを見ていただくとお分かりいただけるかと思いますが、
こちらのサイトでは、まず初めに自分のプロフィールを入力していきます。
入力する内容としては、
・転職回数
・会社名
・職種
・現年収
・資格、スキル
などになります。
加えて、MRの方ならば担当経験(大学病院、基幹病院など)、経験のある領域などが追加で入力するようになってます。
選んだ職種によってより細かい質問が出る仕組みになっているようですね。
入力はほとんど選択肢から選んでタップする形になっているので、診断結果は5分とかからない程度で出ます。
気軽に適正年収を知ることができるので、非常に便利なサイトだと感じました!
適正年収を算出したのちは他の転職サイト同様、条件に合ったオファーが企業から届いたり、求人情報を見れたりできます。
他のサイトと併せてみてみるといい感じです。
現役MRの適正年収は!?
こちらのミイダスですが、さっそく私も適正年収を診断してみました!
簡単な入力を済ませると、ホントに一瞬で出てきました(笑)
その結果がコチラ↓

文字が見にくくてすいません・・・。
結果は、733万円でした。
製薬業界ではあまりインパクトのある数字ではないかもしれませんね・・・。(笑)
他の業界に移るとしたら、この年収ならかなり高水準なのではないでしょうか?
ホントにそこまで自分に価値ある?大丈夫?って感じですが、今後の参考にしていきたいと思います。
皆様も是非ミーダスで適正年収を調べてみてはいかがでしょうか?
結果は年齢、所属企業、スキルによって様々だと思います。
現在の年収が結果より極端に低いような場合には、自分に合った環境を探し始めるというような指標としても使えると思います!
ミーダスを上手く活用するには
こちらの転職サイト「ミーダス」ですが、自分の市場価値を知るという意味では非常に便利です。
しかし、求人情報の掲載数等を見ると、他のサイトに比べると少し少ない印象です。
ミーダスで得た適正年収結果と自分の重要視している労働環境を照らし合わせながら、他のサイトの求人も併せてみるとベターだと思います。
オススメの転職サイトについては下の記事からご覧になってみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか?
これから転職を考えている方にはもちろん、
転職活動を本格的に考えている方でなくとも、自身の今の環境と適正年収がどのような関係にあるのかといったように、
気軽に診断ができるというのもこのサイトのメリットだと思います。
自身の今後のキャリアを考えるきっかけとして、是非このミーダスを利用してみてください!
それではまた!